請求業務の自動化を実現するクラウドサービス『請求管理ロボ』を提供する株式会社ROBOT PAYMENT(本社:東京都渋谷区、代表取締役:清久 健也)は、100社以上の賛同企業と展開する「日本の経理をもっと自由に」プロジェクトにおいて、国際PR協会(IPRA:本部ロンドン)が発表するパブリックリレーションズ(PR)の国際的な賞「ゴールデン・ワールド・アワーズ 2021」(GWA)、また釜山国際広告祭「AD STARS 2021」で入賞したことをお知らせいたします。
コロナ禍で顕在化した紙の請求書の問題をきっかけにはじめた、経理の新しい働き方の実現に向けたPR活動を、今回評価いただきました。この入賞を励みに、賛同企業とともに、引き続き経理の働き方の改善を推進していきます。
・IPRA「Golden World Awards」について 「Golden World Awards」は、国際的な PR 業界団体である国際 PR 協会(IPRA 設⽴︓1955 年、本部︓ロンドン、URL︓https://www.ipra.org/)が、世界の優れた PR 活動を表彰する業界賞で、1990 年に創設されました。世界各国から選ばれた審査員によって、広報活動における卓越性に関する国際的な基準を満たしたプロジェクトを表彰するもので、国際 PR アワードの最⾼峰のひとつに数えられています。
・入賞内容
➀Corporate communications 部門(コーポレートコミュニケーションを評価する部門)
➁Public affairs 部門(メディアなどステイクホルダーへの合意形成を評価する部門)
それぞれコミュニケーションを通じて企業の評判を高める卓越したPR活動、公共政策に影響を与えたり、変化を促したPR活動として海外アワードで評価されました。
・「AD STARS」について
釜山国際広告祭「AD STARS」(アドスターズ)は、韓国釜山市の後援のもとに行われている広告祭で、全世界から応募された広告作品を対象にしています。
AD STARSについて:http://www.adstars.org/adstar/main/AdstarMainView.do
・入賞内容
Public affairs & lobbying 部門(メディアなどステイクホルダーへの合意形成を評価する部門)
「日本の経理をもっと自由に」プロジェクトでは、「第4回 日本の経理をもっと自由にカンファレンス2021」を2021年12月8日(水) 13時~17時に開催いたします。
第4回のテーマは、「改正電子帳簿保存法、インボイス制度を見据えた経理DXとは」。2022年、2023年と経理環境の変革期を迎えるなか、これからの経理の働き方について、業務改革の最前線にいるDX推進サービス提供企業の5社が集結し、その経験と成功事例をもとに、講演・ディスカッションを行います。
【イベント概要】
・名称 :第4回 日本の経理をもっと自由にカンファレンス 2021
・日時 :2021年12月8日(水) 13:00~17:00
・場所 :オンライン配信(Zoom)
・参加費 :無料
・対象者 :経理従事者やバックオフィス業務に課題を感じている経営者
・お申込みURL :https://www.robotpayment.co.jp/keiri_liberty/conference1208/
経理の働き方を変えていきたい。そんな想いから立ち上がったのが、「日本の経理をもっと自由に」プロジェクトです。2021年11月1日現在では120社を超える企業に賛同いただいております。
(設立時リリース:https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000149.000001047.html)
「日本の経理をもっと自由に」プロジェクトでは、昨年の発足以降、経理の働き方改善に繋がる取り組みを推進しています。
・経理従事者の悩みや不安を可視化する「経理のお悩み相談会」の開催
・電子帳簿保存法改正の前日(2020年9月30日)にあわせて、経理の働き方の改善を求める嘆願書の新聞広告への掲出、及び経済産業省への提出
・定期的な「日本の経理をもっと自由にカンファレンス」の開催
・電子インボイス(Peppol)の普及に向けた官民連携イベント「日本の経理をもっと自由にサミット」 など
賛同企業とともに、引き続き経理の働き方の改善に向けて推進していきます。
・プロジェクトサイト
https://robotpayment.co.jp/keiri_liberty/
・プロジェクトSNS
https://twitter.com/nihonnokeiri
・プロジェクト公式Youtubeチャンネル
https://www.youtube.com/channel/UC7vIUExpoF29ZrWjo2pFXew
・署名サイト
http://chng.it/bWfxnbnphX