Subscription Payment Company.
Subscription Payment Company.
私たちの強みは代金回収の仕組みを保有していることです。加えて、サブスクリプションビジネス向けの機能と顧客管理データベースを保有していることも強みと考えています。実際に、新規のお客様の9割がサブスクリプションビジネスを行っています。私たちは、これまで培ってきた強みを活かし「Subscription Payment Company」としてさらに進化し続けます。そして「お金をつなぐクラウドで世の中を笑顔に」というビジョンの下、企業のお金をテクノロジーでつなぐサービスでお客様を成功に導き、日本を、そして世の中を幸せにし、皆を笑顔にすることを目指します。
SERVICE
サービス
企業のお金をテクノロジーでつなぐサービスで、サブスクリプションビジネスにおける「バックオフィスのDX化」を推進します。
ペイメント事業

豊富な決済手段、継続課金機能、会員管理システムを搭載したサブスクリプションビジネスに最適なインターネットペイメントサービスです。オンラインビジネス、企業間取引での継続的な料金回収の効率化を実現し、企業の売上向上やDX化促進に貢献します。
フィナンシャルクラウド事業

請求・集金業務を管理・統合・自動化するクラウドサービスです。企業ごとに独自のプロセスを持つ請求・集金業務のパターンを認識・学習し、オートメーション化を実現。経理業務のDX化を実現し、負担となっている毎月の請求業務から解放します。
フィナンシャルクラウド事業

請求情報をアップするだけで、与信審査から請求書発行、回収まで、請求業務をすべて「まるなげ」。しかも売掛金100%保証。業務効率化・収益向上・資金繰り改善に貢献し、安心して営業活動に集中できます。
ペイメント事業

受け取った請求書をカードで支払いたい企業向け!銀行振込の請求書をカードで決済できるサービスです。お手持ちのカードを利用し、支払いを最大60日間延長することで、資金繰り改善や法人間決済のDXに貢献します。
NEWS
お知らせ
-
お知らせ
イベント告知|「kintone」を活用し、請求業務や売掛金管理を完全自動化!営業×経理の業務効率化ツールを公開 オンライン無料開催
-
お知らせ
イベント告知|ロボペイTechNight_vol.1【12月14日(木)19:00@Zoom】
-
プレス
プロダクト強化、AI活用を目的にROBOT PAYMENTとかっこが業務提携
-
プレス
経済アナリスト 馬渕 磨理子氏が代表理事を務める一般社団法人 日本金融経済研究所が、サブスクペイを導入
-
プレス
ROBOT PAYMENTとセキュア、HOUSEIの3社間で、サブスクペイを活用した24時間無人店舗向けパッケージを開発
-
プレス
請求管理ロボ、請求書と関連帳票の同時送付を可能とする、ファイル添付機能をリリース
-
お知らせ
イベント告知|BtoB SaaSの新規機能開発にUXリサーチを初めて取り入れた話【12月7日オンライン開催】
-
お知らせ
イベント告知【PM CrossTalk vol.3】現役CPOが語る!仕事とキャリアを深掘り
-
プレス
「請求管理ロボ」Salesforce World Tour Tokyo に出展します|11/28~11/29開催
-
プレス
1click後払い、ブランド追加記念キャンペーン開始!Amazonギフトカード5,000円分プレゼント
-
プレス
請求管理ロボ、サブスクペイが「ITreview Grid Award 2023 Fall」において、最高位の『Leader』を4期連続ダブル受賞!
-
プレス
FNS系列の関西テレビ放送株式会社が、請求まるなげロボを導入
-
プレス
ROBOT PAYMENT、株式会社Life Work Technologiesと株式会社Uniqueryの2社と業務提携
-
お知らせ
【イベント告知】「BtoB SaaSのプロダクトマネジメントこだわりどころ」10月18日(水)19時〜オンライン開催
-
プレス
ROBOT PAYMENTの請求・債権管理クラウド『請求管理ロボ』とOBCの請求書受領・支払管理サービス『奉行Edge 支払管理電子化クラウド』、デジタルインボイスデータの送受信テストが完了
-
プレス
請求管理ロボ、アメリカン・エキスプレスのビジネス・カード会員向け優待プランの提供を開始
-
メディア
アメリカン・エキスプレスの経営者向けWebマガジン『BUSINESS CLASS』に、「請求管理ロボ」についての記事が掲載されました
-
プレス
サブスクペイ、「BOXIL SaaS AWARD Autumn 2023」決済代行(BtoB)部門で「Good Service」に2期連続選出
-
プレス
株式会社USEN-NEXT HOLDINGSのグループ会社であるUSEN WORKINGが、介護・医療領域特化型のワークシェアアプリ「Ucare」で請求管理ロボを導入
-
プレス
2,600万人以上が利用するグルメサービス「Retty」を展開するRetty株式会社が請求管理ロボを導入
-
メディア
日本ネット経済新聞の特集『ECソリューションマップ』に、 「1click後払い」についての記事が掲載されました
-
プレス
株式会社 京王エージェンシーがサブスクペイ Professionalを導入
-
プレス
延べ約2,300人が参加!「第7回 日本の経理をもっと自由にカンファレンス2023」9月6日(水)〜9月13日(水)オンライン開催
-
プレス
ROBOT PAYMENT、「サブスクレポートFY2023」を初公開
-
プレス
ROBOT PAYMENT、請求書カード払いサービス「1click後払い」にて特許を取得
-
プレス
請求書カード払いサービス「1click後払い」のROBOT PAYMENTが、ソリマチグループのFintech事業会社である会計バンクと業務提携
-
プレス
賛同企業120社以上の「日本の経理をもっと自由に。」プロジェクトサイトがリニューアル!経理DXを推進する新コンテンツを追加
-
プレス
請求管理ロボ、サブスクペイが「ITreview Grid Award 2023 Summer」において、最高位の『Leader』を同時に3期連続受賞
-
プレス
あと80日!「インボイス制度実務対応総まとめセミナー」7/12(水)オンライン無料開催
-
プレス
国内唯一の世界標準の広報通信社、株式会社共同通信ピー・アール・ワイヤーが請求管理ロボを導入
-
プレス
ROBOT PAYMENT、生徒管理・受講料集金クラウド「スクールペイ」の提供を開始
-
プレス
請求管理ロボ、請求件数 一社単月10万件突破!
-
プレス
ROBOT PAYMENTの請求・債権管理クラウド『請求管理ロボ』とMJSのデジタルインボイス送受信クラウドサービス『MJS e-Invoice』、デジタルインボイスデータの送受信テストが完了
-
プレス
サブスクペイ、「BOXIL SaaS AWARD Summer 2023」決済代行(BtoB)部門で「Good Service」に初選出
-
プレス
無料セミナー【経理・バックオフィス向け】「人手不足の解消・経理業務負荷の軽減へのカギとなる、BPO・アウトソーシング活用セミナー」6/21(水)オンライン開催
-
プレス
ROBOT PAYMENT、請求書カード払いサービス「1click後払い」利用時の取引先への振込が最短3営業日に短縮
-
メディア
日本経済新聞の特集『NEXT Company』に、「サブスクペイ」についての記事が掲載されました。
-
プレス
ROBOT PAYMENT、ヘッドウォータースと連携し、スマートシティやスマートストア市場に決済サービスの提供を強化
-
プレス
請求管理ロボ、日本版Peppol「JP PINT」に準拠した請求書送付機能を提供開始
-
プレス
請求管理ロボ、サブスクペイが「ITreview Grid Award 2023 Spring」において、最高位の『Leader』を同時に2回連続受賞
-
プレス
【イベントレポート】ROBOT PAYMENTのCPO・CTOが対談、BtoB請求管理SaaSプロダクト開発の裏側
-
お知らせ
株式会社ゴンドラの事例として、弊社執行役員 藤田とマーケティング部部長 塚越のインタビュー記事が掲載されました。
-
プレス
請求管理ロボ、国内ほぼ全ての金融機関と連携。入金データ自動取込に対応する法人口座が拡大
-
プレス
【CPO×CTO対談】BtoB請求管理SaaSプロダクト開発の裏側を紐解く!2023年3月29日(水)19時〜オンライン開催
-
プレス
請求・債権管理クラウド『請求管理ロボ』とミロク情報サービスの会計システム4製品がAPI連携開始
-
プレス
ROBOT PAYMENT、大塚商会と業務提携し全国の販売網に対し「請求管理ロボ」の提供を開始
-
プレス
サブスクぺイ、Web口座振替受付サービスに対応。ペーパーレスで、即時受付可能!
-
プレス
請求管理ロボ、顧客満足度の高い優良IT製品に贈られる「ITトレンドGood Productバッジ」を受賞
-
プレス
ROBOT PAYMENT、請求書カード決済「1click後払い」の一般提供を開始
-
プレス
請求管理ロボ、サブスクペイが「ITreview Grid Award 2023 Winter」において、最高位の『Leader』を同時受賞
-
プレス
好評につき延長! サブスクビジネスのスタートアップ企業向け特別キャンペーン実施中
-
お知らせ
Amazonギフト券が当たる“SaaS比較サイト「BOXIL SaaS」 口コミ投稿キャンペーン”を1月4日より開始!
-
メディア
Voicyのラジオ番組「藤沢久美の社長Talk」に代表 清久がゲスト出演しました。
-
プレス
ROBOT PAYMENT、りそなデジタルハブと「請求管理ロボ」における販売代理店契約を締結
-
プレス
請求管理ロボ、インボイス制度(適格請求書等保存方式)に対応
-
メディア
『ペイメントナビ』に、「1click後払い」についての弊社取締役 川本のインタビューが掲載されました。
-
メディア
『賃貸トレンド』に、「請求管理ロボ」についての弊社執行役員 藤田のインタビューが掲載されました。
-
プレス
ROBOT PAYMENT、大手企業向け「請求管理ロボ for Enterprise」提供開始
-
プレス
延べ約2,000人が参加!「第6回 日本の経理をもっと自由にカンファレンス2022」12月14日(水)14時〜オンライン開催
-
プレス
ROBOT PAYMENT、情報セキュリティマネジメントシステム(ISMS)に関する国際規格「ISO27001」の認証を取得
-
プレス
請求管理ロボ、JIIMA「電子書類ソフト法的要件認証」を取得
-
プレス
ROBOT PAYMENTが応援! サブスクリプションビジネスのスタートアップ企業に向けて、特別キャンペーン実施中
-
プレス
請求書の支払いを延長! 新サービス「1click後払い」をリリース
-
プレス
請求管理ロボ、「ITreview Grid Award 2022 Fall」において『High Performer』を受賞
-
プレス
請求書受領側もクラウドで一元管理! 「請求先マイページ」オプション機能リリース
-
プレス
「請求管理ロボ」JP PINTを用いたデジタルインボイスの送受信対応へ
-
プレス
ROBOT PAYMENT、エルテスと提携しメタバース内でのマルチペイメントサービス「メタペイWallet」提供の実証実験を開始
-
プレス
累計14,000社のサブスク事業者の声から生まれた「サブスクペイ Professional」登場
-
プレス
ROBOT PAYMENT、新卒・中途採用サイトを大幅リニューアル!
-
プレス
請求管理ロボ、経理の業務改革をもたらすデジタルツール発掘イベント「Less is More.」第10回に登壇
-
プレス
ROBOT PAYMENT、名古屋営業所を開設。地元企業のバックオフィスDX化を推進
-
プレス
「ソアスク」×「請求管理ロボ for Salesforce」連携ソリューション、仕訳出力機能を追加
-
プレス
自動継続課金システム「サブスクぺイ」がEMV3-D セキュア(3Dセキュア2.0)に対応。クレジットカード決済の不正利用防止を強化
-
プレス
請求管理ロボ、「ITreview Grid Award 2022 Summer」の『請求書作成・見積書作成部門』において、最高位の『Leader』を3期連続で獲得!
-
プレス
ROBOT PAYMENTがIT導入補助金2022「デジタル化基盤導入枠」の支援事業者に認定
-
プレス
ROBOT PAYMENT、株式会社ライトアップと共同で「サブスクビジネス・新規事業開発のための補助金・助成金自動診断サイト」を公開
-
プレス
ROBOT PAYMENT 新CM『断然、サブスクペイ』篇を公開
-
プレス
「第1回 サブスク見本市」を6月15日(水) 13時00分よりオンラインにて開催
-
プレス
請求まるなげロボ、与信結果や請求先からのリアルタイムな入金情報の取得が可能に
-
プレス
ROBOT PAYMENT 新CM『全部まるなげ』篇を公開
-
プレス
請求管理ロボ、「ITreview Grid Award 2022 Spring」の『請求書作成・見積書作成部門』において、最高位の『Leader』を2期連続で獲得
-
プレス
「第5回 日本の経理をもっと自由にカンファレンス2022」を5月24日(火) 14時30分よりオンラインにて開催
-
プレス
ROBOT PAYMENT、株式会社ライトアップと共同で「インボイス制度対応に向けた補助金・助成金自動診断サイト」を公開
-
プレス
ROBOT PAYMENT、JCBと請求管理ロボにおける販売パートナー契約を締結
-
プレス
元セールスフォース・ジャパン プリンシパルソリューションアーキテクト相澤 歩氏がROBOT PAYMENTの技術顧問に就任
-
プレス
請求管理ロボ、経理の業務改革をもたらすデジタルツール発掘イベント「Less is More.」第9回に登壇
-
プレス
請求管理ロボ、「BOXIL SaaS AWARD 2022」にて『SaaS トレンド部門(導入事例部門) 中小バックオフィストレンド2022』を受賞
-
プレス
請求管理ロボ、「ITreview Grid Award 2022 Winter」の『請求書作成・見積書作成部門』において、最高位の『Leader』を獲得
-
プレス
ROBOT PAYMENT、サブスクリプション事業者に支持されたインターネット決済代行サービスの名称を「サブスクペイ」に変更
-
プレス
請求管理ロボ 、2021年の合計請求書発行枚数(2021年11月末時点)が前年比70%以上増加し約175万枚を突破
-
プレス
請求管理ロボ、改正電子帳簿保存法の要件に対応した請求書の電子保存が可能に
-
プレス
請求管理ロボ、業務改革をもたらすデジタルツール発掘イベント「Less is More.」第8回に登壇
-
プレス
ROBOT PAYMENT主催「日本の経理をもっと自由に」プロジェクト、海外での国際PR賞で複数入賞!
-
プレス
請求管理ロボにおける「インボイス制度」(2023年10月開始)の対応方針について
-
プレス
ROBOT PAYMENT、エプソン販売との販売パートナー契約を締結。
-
プレス
「第4回 日本の経理をもっと自由にカンファレンス2021」12月8日(水)13時よりオンラインにて開催
-
プレス
請求管理ロボ 、2021年の合計請求金額が2020年の年間請求金額を超え、約2,770億円を突破
-
プレス
請求管理ロボ、「ITreview Grid Award 2021 Fall」の『High Perfomer』を初受賞
-
プレス
請求管理ロボ、「定期請求システム」に関する特許を取得
-
プレス
業務改革をもたらすデジタルツール発掘イベント「Less is More.」第7回に参加!
-
プレス
請求管理ロボ for Salesforce、会計処理に必要な請求・入金情報を集約し、債権管理をより効率的に!
-
プレス
東京証券取引所マザーズ市場への上場に関するお知らせ
-
プレス
株式会社ROBOT PAYMENT、「電子インボイス推進協議会(EIPA)」の幹事法人に就任
-
プレス
請求管理ロボ for Salesforce、株式会社オプロが提供する「ソアスク」との連携を開始!
-
お知らせ
請求管理ロボ、業務改革をもたらすデジタルツール発掘イベント「Less is Mo...
-
お知らせ
【平井卓也デジタル改革担当大臣出演イベント 事後レポート】EIPA代表幹事 岡本...
-
プレス
【調査レポート】コロナ禍でも働き方が変わらなかった経理は8割以上!日本の経理をも...
-
メディア
アジア太平洋地域で傑出したPRプロジェクトを表彰するPR Awards Asia...
-
プレス
請求まるなげロボ、全ての請求情報を1サービス内で!「ROBOT PAYMENTが...
-
お知らせ
「DXで変わる日本の紙と働き方」をテーマに184万人の経理担当者の働き方改革を官...
-
お知らせ
アワードプレゼンターに小泉孝太郎氏が登壇。経理の新しい価値を生み出すイノベーター...
-
プレス
請求管理ロボ、ワークスアプリケーションズ提供「HUE」との連携を開始。請求書送付...
-
メディア
メディア掲載:LISKUL/【2021年版】請求管理システム比較おすすめ32選 ...
-
メディア
「日本の経理をもっと自由に」プロジェクトが、PRアワードグランプリ2020にて...
SPECIAL CONTENTS
CMギャラリー
MEDIA