人事制度と福利厚生

ロボットペイメントの人事制度や福利厚生を紹介します。

    人事制度に対する考え方

    自ら手を挙げ挑戦する人を、後押しするための制度を設計しています。ロボットペイメントの人事制度の多くは、毎月の1on1や人事目安箱などで現場から意見や要望を吸い上げ、柔軟に取り入れることで作られました。

    その根幹となる考えは、社員が働きやすい環境を整えることが、モチベーションの向上と会社の業績の向上につながるというものです。必要とする人がいるなら一度はやってみようと、挙げられた声に向きあって素早く制度を設計します。

    快適な業務を支える制度と仕組み

    社員が気持ちよく効率的に働ける環境を整えています。

    オフィスとリモートのハイブリッドワーク

    チームの状況や業務内容に応じて、オフィス出社かリモート勤務かを各自で選ぶことができます。ビジネス職の社員は週2〜3回ほど出社することが多いです。エンジニア職は日本国内であれば、どこでもフルリモートで勤務でき、地方在住のメンバーもいます。出社日数に関するルールは設けておらず、各自の希望に応じて部署ごとに調整をします。産休明けの社員には、ほぼフルリモートで勤務しているメンバーもおり、働きやすい環境のもとで仕事と家庭を両立しています。週3日以上リモート勤務の社員には在宅勤務手当を支給します。

    服装自由

    TPOに沿った範囲であれば服装は自由です。厳格な服装規定はありません。快適に働ける服装で、仕事のパフォーマンスを最大にすることに集中できます。来客や顧客の対応をするとき以外は、セールスの社員もノーネクタイのことがほとんど。デスクワーク中心の社員はオフィスカジュアルが多く、エンジニアにはパーカーやTシャツで仕事をしているメンバーもいます。

    渋谷駅から徒歩7分のオフィス

    東急渋谷駅または明治神宮前駅から歩いて徒歩7分程度の駅近のオフィスです。地下道を通れば地上にほとんど出ずにオフィスに着くことも可能。天候や移動距離に妨げられることなく、快適に通勤ができます。

    開発ツールの選択

    エンジニアは、OSをMacとWindowsから自由に選択できます。開発を効率化するためのツールも要望があれば積極的に購入します。

    成長を支える制度と仕組み

    社員が自ら学ぶ姿勢を大切にしており、継続的な成長をサポートします。

    書籍の購入補助

    全社員を対象に業務に役立つ書籍の購入を補助しています。自ら設定した目標を達成するために学びスキルアップしたい、という社員の気持ちを後押しするためです。日々の業務以外での学習は一人ひとりの成長を促進し、生産性の向上や成果の最大化につながります。補助の内容は各部署が裁量をもって決めています。

    資格手当

    情報処理技術者試験など仕事に役立つ資格を取得した社員に、資格の難易度に応じて受験料および合格報奨金を支給します。資格取得にかかる費用を補助することで、自発的な学びをサポートしています。

    社内勉強会

    社内では各自の専門性を高めるための勉強会が自主的に開催されています。エンジニアの勉強会には技術書の輪読会、開発トレンドや最新の技術について学ぶものや、インシデント対策を協議するものがあります。経理財務部は隔週で勉強会を実施し、学びと知識の共有をきっかけにチームの連携を強化しています。精算課は決済に関する勉強会を実施し、変化が激しい法改正へのキャッチアップも行います。営業部では定期的な事例共有会のほか、競合他社のオンラインセミナーの参加などを実施しています。

    1on1面談

    月に一度、1on1面談を実施。上長と社員がざっくばらんに話し、関係性を構築する場として活用しています。社員は話すことを通じて自分の考えを整理でき、上長は部下の理解を深めることができます。

    1on1には決められた形式がないため、業務の悩みやキャリアについての相談など、各自が自由に上長とじっくりと話すことができます。1on1をきっかけに会社の制度への要望や社内ジョブチェンジの希望などを吸い上げて、アクションにつながった例もあります。

    360°フィードバック

    半期に一度、全員を対象に360°評価(フィードバック)を実施しています。複数の視点で評価を行うことにより、人事評価の属人化を防ぎます。

    部下や同僚など上司以外のメンバーからフィードバックを受けることで、客観的に自分の強みと弱みを知ることができます。自分の強みを活かして得意な分野で積極的に手を挙げていくことはもちろん、そこを苦手とするメンバーがいればサポートし、チームとしての成果を伸ばすことにも貢献できるようになります。

    表彰

    褒めることを大切にしているロボットペイメントでは、さまざまな表彰制度を用意し、全社的に多くの社員を褒める機会をつくっています。評価に社歴は関係なく、成果をあげた若手社員が表彰された例も数多くあります。

    毎月

    • 模範社員賞

    行動指針のRP-Standardから毎月の目標をひとつ掲げ、その行動指針にもっともふさわしい社員を社員投票で選びます。

    四半期

    • 四半期MVP(個人)
    • 四半期MVT(チーム)
    • 四半期バックオフィスMVP(個人)
    • 四半期大手獲得賞

    四半期を通じて企業価値の向上に貢献した社員に贈られます。

    年間

    • 年間MVP(個人)
    • 新人賞
    • 縁の下の力持ち
    • 粗利貢献賞
    • 社長特別賞

    年間を通じて企業価値の向上に貢献した社員に贈られます。

    コミュニケーションを支える制度と仕組み

    社内のコミュニケーションを円滑に行い、チームワークを高めるための制度を紹介します。

    社内Slackチャンネル

    チャットツールのSlackを活用し、円滑な情報共有を実行しています。リモートワークでもリアルタイムなコミュニケーションが可能になり、部署をまたいで欲しい情報を自ら取りに行くこともできます。チャットのやりとりはとても活発で、若手とベテランの隔たりを感じないくだけたコミュニケーションも見られます。業務に関係のない雑談チャンネルも複数あり、仕事以外の接点でつながりを持ち、職場での人間関係構築に寄与する仕組みにしています。

    褒めーる

    褒めることはロボットペイメントの文化の要です。褒める行動を促進するために、「褒めーる」というフォーマットで、週に一度Slackでメンバーを褒める投稿をすることを推奨しています。オープンな場で社員の優れた行動を共有することで、他のメンバーが学びを得るという循環が生まれています。社員は褒めるために周囲の動きに注意を払うようになるためメンバーの理解が深まり、チームワークの強化にもつながっています。

    飲み会補助

    社員同士の交流を活発にするために、飲み会の飲食代を補助しています。2か月に1度を上限に、部署ごとに飲み会を実施できます。多忙な業務中にはできない話や雑談をして互いをより深く理解し、そのことで業務のコミュニケーションがさらに円滑になるという側面があります。

    同好会

    社内にはフットサル、ゴルフ、登山、映画など多くのサークル(同好会)があります。趣味や興味関心を通じて、業務でかかわることが少ないメンバーと接する機会が生まれます。サークル活動をきっかけに土日のイベントなど社外で交流することもあります。サークル別のSlackチャンネルがあり、そこで気軽に情報交換をしています。

    ライフワークバランスを支える制度と仕組み

    仕事とプライベートの両方を全力で楽しみ、ロボットペイメントで安心して長く働けるようにするための制度を紹介します。

    家賃・リモートワークの補助

    渋谷駅から各駅停車で3駅以内、または自宅から会社まで指定の距離内に住所がある場合に家賃の補助をしています。週3以上リモートワークの社員には在宅勤務手当を支給します。

    子育ての支援

    産休・育休を取得し職場に復帰した社員が多い会社です。男性の育休取得の実績もあります。

    育休から復帰する際に、子どもが認可保育園に入園できなかった場合は、認可外保育料の一部を補助します。病児保育に預ける場合も、保育料の一部を補助します。

    育休から復帰するときは、本人の希望や家族の状況に応じて、勤務体制を柔軟に決められます。週1回のアルバイトから復帰し始めた社員や、時短勤務で復帰した社員もいます。時短勤務が評価に影響することはなく、時短勤務中にマネージャーに昇進した例もあります。勤務時間に関係なく成果にフォーカスして評価をするため、出産前と同じように仕事で活躍できます。

    社員がライフステージの変化を経ても長く働き続けられるように、会社として子育てをサポートします。

    誕生日休暇

    自分の誕生月に1日、有給とは別に誕生日休暇を取得できます。年に一度の誕生日を、仕事を離れてよりよく過ごしてもらうための制度です。

    社内イベント

    部署や年次を越えて社員同士の交流を深めるためのイベントを定期的に開催しています。

    最新情報(公式SNS)

    社員BBQ

    年に一度、社員とその家族を招待してBBQを開催しています。業務から離れた場所で交流の機会をつくり、業務で接する機会のないメンバーとも知り合えるようにしています。子育て中の社員がお子さんと一緒に参加することもあります。社員と子どもが触れ合うことで周囲の理解が深まり、より働きやすい空気が生まれています。

    忘年会

    毎年忘年会の場に全社員が集まり、年間の表彰を行います。一年間お疲れさまと感謝の気持ちを込めて、社員のがんばりをねぎらう場です。表彰式は毎回盛り上がり、全員で表彰者を称えます。イベントを通じて会社とメンバーへとのつながりを感じられ、働くモチベーションが強化されます。

    その他の福利厚生

    • 社会保険完備(健康保険、厚生年金、介護保険、労災保険、雇用保険)
    • 健康診断
    • 資格補助制度
    • 産休育児制度
    • 飲み会補助
    • 各種役職手当
    • 住宅手当
    • 在宅勤務手当

    など

    職場環境と制度についてもっと知りたい方はこちらから

    失敗を恐れず挑戦できる場所で
    共に成長していきませんか?

    新卒向け募集要項 新卒向け募集要項・エントリー キャリア向け募集要項 キャリア向け募集要項・エントリー インターンについてはこちら