ROBOT PAYMENT

第4回 「日本の経理をもっと自由に」プロジェクト主催 経理をもっと自由に CONFERENCE 2021 2021年12月8日(水)13:00~17:00 ~改正電子帳簿保存法、インボイス制度を見据えた経理DXとは~
参加申し込み

未来志向で
『経理の働き方』を考える1日

経理の働き方を変えていきたい。
そんな想いから立ち上がった
「日本の経理をもっと自由に」プロジェクト。
これからも経理の人々が自由に働けるよう、
120社以上の賛同企業と共に、声を挙げています。
本カンファレンスでは、業務改革の最前線にいる
その経験と成功事例をもとに、
これからの経理の働き方を解説します。
第4回となる今回のテーマは
「改正電子帳簿保存法、
インボイス制度を見据えた経理DXとは」。

2022年、2023年と
経理環境の変革期を迎えるなか、
未来を見据えた
「経理DX」「経理の働き方」を考えます。

パネルディスカッション

13:10-13:50

~2022年1月の改正に潜む
落とし穴~
電子帳簿保存法と
どう向き合っていくべきか

要件緩和ばかりに見える2022年1月改正電子帳簿保存法ですが、多くの企業様に見られる現在の対応方法のままではNGとなる可能性が潜んでいます。
今回の改正のポイント・落とし穴をお伝えするほか、電帳法に関してよくいただく質問への回答をもとに、今後予想される世の中の動きをディスカッション形式でお伝えします。

  • 藤田 豪人

    株式会社ROBOT PAYMENT

    執行役員
    フィナンシャルクラウド事業部長

    藤田 豪人

    株式会社パイプドビッツにて取締役CMO、株式会社カオナビではコーポレート本部長を歴任したのち、2019年10月 株式会社ROBOT PAYMENTに入社、執行役員に就任。
    現在は、当社のフィナンシャルクラウド事業及びマーケティング全般を統括するとともに、「日本の経理をもっと自由にプロジェクト」責任者として日本の経理DX推進も行っている。

  • 横井 朗

    株式会社Deepwork

    代表取締役

    横井 朗

    2000年:SI企業に就職。
    2003年:前年創業のスタートアップ(株式会社ビーブレイクシステムズ/東証マザーズ上場)に参加し、ERP開発を担当。
    在籍10年間で数多の新規事業開発を手がける。
    2013年:独立し、株式会社Artiを設立。
    2015年:株式会社クラビスに参加し、2016年より取締役・CTOに就任。
    2019年:株式会社Deepworkを設立し代表取締役に就任。
    ビジネス・ブレークスルー大学大学院にてMBAを取得。

  • 松原 亮

    株式会社BEARTAIL

    ビジネス本部
    部長

    松原 亮

    2016年:東大アメリカンフットボール部卒業
    2016年:外資系投資銀行に就職
    2019年:独立し、出張・旅行手配サービスで起業
    2020年:上記事業を終了し、株式会社BEARTAILに参画、INVOICE POST立ち上げ
    2021年:ビジネス本部長に就任

パネルディスカッション

15:00-15:30

~3社の経理が語る座談会~
インボイス制度対応に向けて
分かったこと・気になること

2023年10月より仕入税額控除の新方式、インボイス制度が施行されます。そこで一足早くインボイス対応の準備に動きはじめた3社の経理責任者が集結。
「経理の実務対応」にしぼって、現時点で分かったこと、負担になりそうな対応など、インボイス対応の全体像の理解に役立つ話を座談会形式でお届けします。

  • 辻 ひかり

    株式会社ROBOT PAYMENT

    経理財務部
    部長

    辻 ひかり

    2014年4月 ROBOTPAYMENTに新卒入社。営業部で新規事業の営業を経験。
    2年目で営業年間MVPを受賞。
    3年目から社内ジョブチェンジを経て経理へ。2019年から経理課マネージャーを務める。
    2020年9月より経理財務部長を兼務。

  • 荒木 克往

    株式会社インフォマート

    財務・経理部
    執行役員

    荒木 克往

    1997年会計事務所に入社し、30社のクライアントに対する決算・税務申告・コンサル業務に従事。2005年インフォマートに入社、決算・請求・債権管理のシステム化を構築し財務経理部門の業務効率化を推進。2015年東証一部市場変更プロジェクト統括、インフォマートBtoBプラットフォーム請求書のコンセプト設計・製品開発に携わる他、2018年からIR(株主及び機関投資家対応)業務に従事。

  • 松岡 俊

    株式会社マネーフォワード

    執行役員 経理本部 本部長
    分析推進室 室長

    松岡 俊

    1998年にソニー株式会社入社。各種会計・税務業務に従事し、決算早期化、基幹システム、新会計基準対応PJ等に携わる。在職中に、中小企業診断士、税理士及び公認会計士試験に合格。2012年以降は、イギリスにおいて約5年間にわたる海外勤務経験をもつ。2019年4月より、当社財務経理共同本部長として参画。2020年公認会計士登録。

参加申し込み

個別セミナー

横井 朗

横井 朗

株式会社Deepwork
代表取締役

2000年:SI企業に就職。
2003年:前年創業のスタートアップ(株式会社ビーブレイクシステムズ/東証マザーズ上場)に参加し、ERP開発を担当。
在籍10年間で数多の新規事業開発を手がける。
2013年:独立し、株式会社Artiを設立。
2015年:株式会社クラビスに参加し、2016年より取締役・CTOに就任。
2019年:株式会社Deepworkを設立し代表取締役に就任。
ビジネス・ブレークスルー大学大学院にてMBAを取得。

13:55-14:20

「invox受取請求書」と「invox電子帳簿保存」で、まだ間に合う改正電子帳簿保存法への備え

どんな請求書が届いても、99.9%正確に振込データや仕訳データを生成し、経理の支払・計上業務を自動化する「invox受取請求書」。
あらゆる国税関係書類を、検索要件に必要な記録項目をデータ化した上で電子保存する「invox電子帳簿保存」。
2つのサービスの概要と改正電子帳簿保存法への対応について解説します。

個別セミナー

松原亮

松原亮

株式会社BEARTAIL
ビジネス本部 部長

2016年:東大アメリカンフットボール部卒業
2016年:外資系投資銀行に就職
2019年:独立し、出張・旅行手配サービスで起業
2020年:上記事業を終了し、株式会社BEARTAILに参画、INVOICE POST立ち上げ
2021年:ビジネス本部長に就任

14:20-14:45

POSTシリーズで改正電帳法対応と業務効率化を同時に実現

スマホで簡単経費精算「レシートポスト」と完全ペーパーレス請求書支払い「インボイスポスト」によって、改正電帳法に対応しながら、いかに同時に業務効率化・DXを実現できるのか、を解説します。

個別セミナー

藤田 豪人

藤田 豪人

株式会社ROBOT PAYMENT
執行役員 フィナンシャルクラウド事業部長

株式会社パイプドビッツにて取締役CMO、株式会社カオナビではコーポレート本部長を歴任したのち、2019年10月 株式会社ROBOT PAYMENTに入社、執行役員に就任。
現在は、当社のフィナンシャルクラウド事業及びマーケティング全般を統括するとともに、「日本の経理をもっと自由にプロジェクト」責任者として日本の経理DX推進も行っている。

15:35-16:00

法対応だけで終わらない!経理の働き方を変える請求・債権管理

改正電子帳簿保存法、インボイス制度をきっかけに経理業務デジタル化を検討されている方が増えています。しかし法対応だけを目的としたツール導入では、本質的な業務効率化にはつながりません。経理の働き方を変えることを目的としたデジタル化について、請求・債権管理を例にお伝えします。

個別セミナー

木村 慎

木村 慎

株式会社インフォマート
事業推進・戦略営業 執行役員

2000年、慶應義塾大学商学部卒業後、総合食品商社入社。 その後、経営支援サービスの会社を経て 2007年にインフォマート入社。 2014年より同社の電子請求書の仕組み「 BtoBプラットフォーム 請求書」の立上げを行う。 2019年 1月より現職。

16:00-16:25

電帳法改正対応の実践!今からはじめて、無理なく未来に備えた経理DX

電帳法改正、インボイス制度開始に向け、経理業務のデジタル化は避けて通れない課題となっています。企業はいまからどう備えて何から取り組むべきか。そして、経理業務の在るべき姿・未来像とは何か。
経理部門のアンケート調査結果を交えながら、電子請求書サービスを活用した実践方法を解説します。

個別セミナー

目賀 眞周

目賀 眞周

株式会社マネーフォワード
マネーフォワードビジネスカンパニー クラウドERP本部 セールス部 Midセグメントグループ

新卒で事業会社の経理部へ配属され、会計畑からキャリアをスタート。その後、同社の事業サイドへ異動し、個人/法人を問わず営業を経験。マネーフォワード入社後は、主にIPO準備企業~中堅企業へ向けて、マネーフォワード クラウドERPの提案を一貫して担当。モットーは「お客様の人生をもっと前へ。」

後藤 佑太

後藤 佑太

株式会社マネーフォワード
マネーフォワードビジネスカンパニー クラウドERP本部
クラウド債権請求 プロダクトマネージャー

マネーフォワード入社後、法人向け営業を経て、現在はクラウド債権請求のプロダクトマネージャー。マネーフォワード クラウドERPのビジョン「変化を恐れない企業のための進化し続けるERP」の一角を担い、お客様の背中をそっと押せるような売上・債権管理クラウドを目指し、日々奮闘中。

16:25-16:50

ユーザー調査からわかった売上計上・債権管理フローの重点ポイント

2023年から始まるインボイス制度や今年刷新された収益認識基準など、経理現場では制度改正に対応した売上計上・債権管理フローの構築が必要です。本セッションでは、マネーフォワードが行なったユーザー調査からわかった、今の経理現場に必要な業務フローとそれを実現するための債権請求クラウドの重要機能について解説します。

参加申し込み

タイムスケジュール・詳細

第1部
時刻
(時間)
プログラム 登壇者
13:00-13:10
(10分)
開演のご挨拶
「日本の経理をもっと自由にプロジェクト」より
株式会社ROBOT PAYMENT
13:10-13:50
(40分)
パネルディスカッション
~2022年1月の改正に潜む落とし穴~
電子帳簿保存法とどう向き合っていくべきか
株式会社Deepwork
株式会社BEARTAIL
株式会社ROBOT PAYMENT
13:55-14:20
(25分)
「invox受取請求書」と「invox電子帳簿保存」で、まだ間に合う改正電子帳簿保存法への備え 株式会社Deepwork
横井 朗
14:20-14:45
(25分)
POSTシリーズで改正電帳法対応と業務効率化を同時に実現 株式会社BEARTAIL
松原亮
14:45-15:00
(15分)
休憩
第2部
時刻
(時間)
プログラム 登壇者
15:00-15:30
(30分)
パネルディスカッション
~3社の経理が語る座談会~
インボイス制度対応に向けて分かったこと・気になること
株式会社インフォマート
株式会社マネーフォワード
株式会社ROBOT PAYMENT
15:35-16:00
(25分)
法対応だけで終わらない!経理の働き方を変える請求・債権管理 株式会社ROBOT PAYMENT
藤田 豪人
16:00-16:25
(25分)
電帳法改正対応の実践!今からはじめて、無理なく未来に備えた経理DX 株式会社インフォマート
木村 慎
16:25-16:50
(25分)
ユーザー調査からわかった売上計上・債権管理フローの重点ポイント 株式会社マネーフォワード
目賀 眞周
後藤 佑太
16:50-17:00
(10分)
閉演のご挨拶

申し込みフォーム

ご参加の申し込みを締め切りました。多数のご応募ありがとうございました。