代表メッセージMESSAGE

ROBOT PAYMENTは、オンライン決済業界をリードしてきた経験やノウハウを活かし、「Financial Robot Company」に進化を続けています。 また、Fintechによるファイナンス分野のパラダイムシフトは年々加速しています。
当社では、Fintech×Robotをコンセプトとして、企業のお金まわりの業務をロボット化するサービスを開発・提供し、企業の「利便性向上」「スピードUP」「コスト削減」「リソース不足解消」に劇的なプラスのインパクトを与えます。
2017年現在の年間流通金額は600億円を超えました。
2030年には、年間流通金額5兆円、経常利益100億円を目指します。 さらに5年以内に、銀行APIへの連携、接客ロボットによる決済、ブロックチェーン技術による決済プラットフォーム開発など、さらなるFintechサービスを提供していく予定です。
我々には「お金をつなぐクラウドで世の中を笑顔に」というビジョンがあります。社会の未来の夢を実現し、新しい世界を創造します。
また経営理念にあるように、事業を通し社会に貢献をし、カスタマーサクセスを実行しながら、社会に尊敬される企業を目指します。
今後とも、ご指導ご鞭撻のほど、何卒よろしくお願いいたします。
会社概要PROFILE
会社名 |
株式会社ROBOT PAYMENT |
---|---|
英文社名 |
ROBOT PAYMENT INC. |
所在地 |
〒150-0001 東京都渋谷区神宮前6-19-20 第15荒井ビル4F |
連絡先 |
TEL 03-5469-5780 |
代表取締役 |
清久 健也 |
設立年月 |
2000年10月(平成12年10月) |
資本金 |
100百万円 |
年商 |
1,597百万円(2018年12月期) |
事業内容 |
ファイナンシャルクラウド事業 |
事業者番号 |
届出電気通信事業者:A-12-4405 |
主要株主 |
株式会社ベクトル |
経営理念PHILOSOPHY
MISSIONどういう会社でありたいか
「誰もが誇りを持てる会社になる」
肩書や職種、年齢の垣根を飛び越えて、誰とでも対等でフラットに仕事をする文化が特徴です。
お互いを大切に思うからこそ時に互いに厳しい発言や態度をとることもあります。
でも、それは会社と組織がより良くなることを本当に大切にしているから。
常に現状に満足することなく、一体となって挑戦し続けています。
「MISSIONを実現するために大切なこと」
- どんどんチャレンジする - Just do it
- 本音でコミュニケーションする - Real Communication
- 仲間を大切にする - Play Together
- スマートなサービスを追求する - Be Smart
- 世の中にインパクトを与える - Deep Impact
VALUEこんな事を大切に
VISION目指す未来の姿
「お金をつなぐクラウドで世の中を笑顔に」
ITを駆使して「お金」を管理・運用する時代です。
これからは企業においても、「お金」の請求・入金・管理・運用を行う流れがクラウド化し、次第に加速していきます。
私たちは、日本中の企業の大切なお金がスムーズに流れるよう、「IT × お金」にこだわって、
お客様を成功に導き、そして笑顔にするソリューションを提供し続けます。