会社説明会
エントリーいただいた方には、ロボットペイメント主催のオンライン会社説明会をご案内します。まずは会社のことを知っていただくため、気軽にご参加ください。説明会では、会社説明と社員との質疑応答会を予定しています。
※時期によっては個別面談会への案内となります。
新卒採用で募集している職種の一覧と概要、選考プロセス、よくある質問などを紹介します。
24卒新卒採用(エンジニア職)
2024年に卒業する学生のエンジニア職採用です。サーバーサイドエンジニア、フロントエンドエンジニア、インフラエンジニアなどお話の中で相談をしながらポジションを判定していきます。
24卒新卒採用(総合職)
2024年に卒業する学生の総合職採用です。セールス、カスタマーサクセス、マーケティングなどから入社後に配属を決定します。
エントリーいただいた方には、ロボットペイメント主催のオンライン会社説明会をご案内します。まずは会社のことを知っていただくため、気軽にご参加ください。説明会では、会社説明と社員との質疑応答会を予定しています。
※時期によっては個別面談会への案内となります。
会社説明会の参加後に、希望される方は一次面接に参加いただけます。参加にあたっては、エントリーシートを面接日までにメールでご提出ください。エントリーシートでの選考は行いませんので、提出いただいた方は必ず一次面接に参加いただけます。
一次面接では採用担当者から、あなたの得意・不得意なこと、人柄や価値観についてお聞きします。もちろん、会社や仕事について私たちにご質問いただくこともできます。
二次面接は現場メンバーが参加します。あなたがロボットペイメントでの仕事や文化・社風に合いそうかを見極めるため、一次面接の内容からさらに深掘りをしてお話を聞きます。
最終選考として、役員が参加する面接を実施します。状況を見て、できる限りオフィスでの面接をお願いしています(遠方の方はオンラインで構いません)。最終面接の終了後は、適性検査を受験していただきます。
各選考を終了してから1週間以内に合否の結果をお伝えします。内定された方には人事担当者との面談を設定し、選考の振り返りや、残りの学生生活の過ごし方、入社後の予定などについてお話します。
エントリーから内定まで、3週間~5週間程度を想定しております。2週間程度で内定まで至るケースもありましたので、参加できる説明会や面接日程次第ではありますが、早期で選考を進めることは可能です。
服装の指定はありません。着慣れている清潔感のある服装であれば何でも結構です。
基本的にはオンライン(Zoom)にて実施します。面接の日程調整時に希望をいただければ、オフィスでの実施も可能です。最終選考はできる限りオフィスへの来社をお願いしていますが、遠方の方はオンラインで構いません。
一次面接の前にエントリーシートを提出いただきますが、他に準備は必要ありません。
※オンラインで面接を実施する場合は、事前にネットワーク環境の整備をお願いします。
各回40分程度を予定しています。内容によって時間は前後しますので、ご了承ください。
三次面接のタイミングで可能です。選考に関するやりとりの中で、採用担当者にお申し出ください。
ロボットペイメントにはどんな仕事があるのか、各職種の業務内容やチーム体制、教育研修、評価基準、キャリアパスなどを紹介します。
社内で活躍しているメンバーが入社を決めた理由、仕事のやりがいと苦労、今後の目標など、インタビュー形式で紹介します。
行動の指針となっている考え方、リモートワークなど働き方の特徴、社内のコミュニケーションや文化について紹介します。
メンバーの成長や充実したライフワークバランスをバックアップするために用意しているさまざまな制度と福利厚生を紹介します。
評価を決める仕組みと基準になる考え方、正当な評価をするための制度、その先のキャリアパスについてお伝えします。
新卒・キャリアそれぞれで用意しているオンボーディング研修と職種別の研修内容、継続的な学習を支援する制度を紹介します。