後払い(ツケ払い)とクレジットカード払いの4つの違いと特徴について

クレジットカード決済

Facebook にシェア
Pocket

後払いクレジットカード決済

最近ネット通販などで見聞きするようになった「後払い(ツケ払い)」という支払い方法はどのような決済方法かご存知でしょうか?
本日は、そもそも「後払い」とは何か? そして毎月利用額が後から引き落とされるクレカ払いの大きな違いと特徴を4つの観点でお伝えします。

後払い(ツケ払い)とは

簡単に説明するとネット通販等で商品が届いてから振込やコンビニなどで代金を支払う方法になります。

後払い(ツケ払い)を採用している大きなサービスとしては「ZOZOTOWN」「UNIQLO」「GU」などのアパレル系企業・ブランドになります。その採用理由としては、ネットで購入した服などは返品率が高く、後払いの需要が大きいという点が挙げられます。
支払いまでの流れとしては、①商品の購入(与信審査)→②商品の発送→③請求書の郵送→④コンビニや銀行にて振込 となります。

【おすすめ】クレジットカード決済・コンビニ決済など決済手段を多数提供
決済代行のROBOT PAYMENTにお任せください!

後払い(ツケ払い)の特徴

後払い(ツケ払い)の特徴としては、以下の4点が挙げられます。

・振込手数料などがかかることがある
・支払期限がある
・利用金額に制限がある
・年齢制限が無い

【振込手数料などがかかることがある】
これは後払い(ツケ払い)に限った話ではありませんが、実際に商品が注文後、手元に届いてから支払う際の方法としては「コンビニ支払い」「銀行振込」が一般的には多いです。その際にはサービスによって手数料が発生することがあります。UNIQLOやGUでは「NP後払い」という決済サービスを利用して後払いサービスを提供しており、こちらは銀行振込以外のコンビニや郵便局での支払い時に手数料は発生しません。逆にZOZOTOWNの「GMO後払い」や「クロネコ代金後払い」は手数料として324円が発生します。

【支払期限がある】
当然ながら後払いとは言え、支払いの期限はあります。これもサービスによりそれぞれ異なります。
UNIQLOやGUでは注文後14日以内が支払い期限となっていますし、ZOZOTOWNの場合は注文から2ヶ月以内と、かなりの差があります。

【利用金額に制限がある】
後払いを多く利用する人や高額商品を購入したい人にとって大きな注意点ですが、後払いの利用可能金額は「他サイトやサービスの支払いを含め月間54,000円まで」となっているサービスが多いです。上記の「GMO後払い」「NP後払い」「クロネコ代金後払い」も54,000円を上限としていますが、利用上限の無い後払い決済サービスもごく一部あります。

【年齢制限が無い】
基本的に未成年の方でも後払い(ツケ払い)を利用が可能となっています。もちろん無条件という訳でもなく、未成年の方が利用をするには両親などの法定代理人などの同意が必要となっています。

後払いと比較したクレカ払いの特徴

ここまで後払い(ツケ払い)について色々と説明をしましたが、ネットショップでの支払い方法としてメジャーでかつ弊社も提供をしている「クレジットカード払い」と「後払い(ツケ払い)」を比較した際の特徴をお伝えします。

大きなポイントとしては、以下の4点が挙げられます。

・実質後払い出来る
・ポイントが貯まる
・余計な手数料が発生しない
・利用できるのがネット通販に限らず幅広い

【実質後払い出来る】
クレジットカードを持つ方なら分かるかと思いますが、クレジットカードでの支払い(決済)時は口座からすぐに引落しがかかりはしません。お使いのカードにより異なりますが翌月以降に口座から引落しがかかるため、後払い(ツケ払い)とほぼ同様な運用が取れます。

【ポイントが貯まる】
クレジットカードを利用する大きな魅力の一つでもあるポイント。これを貯めることで様々なものと交換をすることが出来ます。
例えば家電製品や食料品、商品券や楽天ポイントなど有形・無形を問わず選択肢が広くあります。

【余計な手数料が発生しない】
後払い(ツケ払い)と比較すると毎回の支払いにクレジットカードであれば手数料が発生しません。もちろん、リボ払いや分割払いなど手数料の発生する支払い方法もありますが、一括払いであれば手数料は発生しません。

【利用できるのがネット通販に限らず幅広い】
後払い(ツケ払い)だと特定の限られたサービス内でしか利用はできませんが、クレジットカードは家賃、光熱費、食費、ネットショップなど様々な料金や場面で利用が可能です。

まとめ

近年、支払い方法も増え、サービスに合わせた決済方法を自由に選べるようになっています。しかし、いずれの支払い方法も無闇やたらに買い物をしてしまうと管理がしきれずに困り果ててしまいます。計画的に利用・運用をしてお買い物などを楽しみましょう!


著者プロフィール
決済営業部 古内

2018年ROBOT PAYMENT中途入社後、決済サービス営業部へ配属。

前職は法人様にOA / IT機器(特にPC)の販売からサポートや修理など幅広く対応。
業界・業種も飲食、不動産、NPO、IT、教育機関など決済を必要とされる方と接触しておりフロントからバックオフィスまで様々な方を対応致しました。


監修
【監修】藤田 豪人 株式会社ROBOT PAYMENT 執行役員

2019年当社に入社、執行役員に就任。
当社に入社以前は株式会社カオナビにてコーポレート本部長、複数の情報IT企業にてCMOなどを歴任。
現在は、当社のフィナンシャルクラウド事業及びマーケティング全般を統括。