決済代行サービスを利用するメリット・デメリットとは?

決済全般

Facebook にシェア
Pocket

決済代行サービスを利用するメリットとは?

決済代行と聞くと何やら難しそうですが、これはすでに多くの人の生活に密着しているサービスです。ネットショッピングが好きな方などは、知らないうちに利用しているであろう「決済代行会社」。サービスを提供する側なら、合理的かつ着実に顧客数を増やすために、決済代行について知っておいて損はありません。

オンラインショップを立ち上げる際には、クレジットカード決済やコンビニ決済など複数の決済手段を導入することになります。この場合、それぞれの決済機関と個別に契約して導入するのは、あまり現実的とは言えません。

ここでは、決済代行会社とは何か、また、決済代行会社を利用する際のメリット・デメリットについてもわかりやすく解説します。

決済代行サービスってどんなもの?

決済代行サービスとは、文字通り「決済」に必要な業務を代行するもの。決済代行会社と契約するだけで、複数の決済手段とシステムを一括で導入できるサービスです。決済代行会社とは、ある商品の購入などに際して、それを提供する側とされる側の間で、代金の支払いがスムーズかつ安心に行われるよう、カード会社との交渉及び審査手続き代行、コンビニ決済の場合はコンビニとの交渉や審査を代行してくれる会社のことを言います。

このサービスを間に挟まずに商品・サービスの売買をしようとすると、売る側にとっては、多くの煩わしい手続きや面倒な管理・対策、莫大な経費が必要となります。決済代行サービスを利用せずに決済導入するには、クレジットカードの各ブランドやコンビニ各社それぞれと個別に契約する必要があります。しかし事業の規模や業種などによっては契約が難しく、場合によっては法人でも契約できないこともあるのが現実です。仮に契約できたとしても、カード会社やコンビニによって締日や入金日が異なり、代金回収のための事務処理が煩雑になってしまいます。また、売り上げ管理のためのシステムなども独自に準備することになります。これらの業務を、事業者に代わって行ってくれるのが決済代行サービスなのです。

例えば、ネットショップで洋服を売るとしましょう。買う側は、代金引換など現金で買いたい人、現金振込みで支払いたい人、クレジットカードで済ませたい人など、利用したい決済方法は人それぞれですし、時と場合によっても異なります。もしも、決済代行会社を利用しないとなると、売る側は、このさまざまな決済方法のひとつずつに対して個別に契約したり管理したりしなければいけないのです。

このように、商品・サービスの提供に際して、買う側のニーズにできるだけ応えることができるよう、決済に伴う複雑な契約・管理などを全て任せることができるのが、決済代行会社なのです。現金・代引き・クレジットカードの3種類は、決済の方法としてはすでに広く浸透していますが、最近では電子マネーやコンビニ決済などの新しい決済方法も人気です。サービスを利用する側には、決済方法の選択肢が増えるという利便性を求める傾向が、今後さらに強まるでしょう。消費者のこうした購買行動の傾向についていくためにも、多くのネットショップや小売りビジネスが、この決済代行会社を利用しています。

決済代行会社は、さまざまな規模やジャンルの電子商取引、いわゆるECの可能性をぐんと広げるサービスと言えるのです。

決済代行サービスを利用するメリットとは

決済代行サービスを利用するメリットとは?
決済導入にあたって決済代行サービスを利用する主なメリットとして、以下のようなものが挙げられます。

・一括契約でスムーズに決済導入できる

決済代行会社と契約するだけで、複数の決済手段を一括で導入することができるため、個別契約にかかる手間やコストを削減できます。また、各決済機関(クレジットカードブランド各社やコンビニ各社)による審査についても、決済代行サービスを通じて申請することでスムーズに通過しやすくなります。

・独自のシステム開発が不要

決済代行サービスでは多数の決済システムをまとめて利用できる、高セキュリティなシステムが提供されます。さまざまな決済機関に接続するためのシステム開発を独自に行う必要がなく、開発コスト削減につながります。

・経理および事務作業の手間を少なく

複数の決済を個別に導入すると入金タイミングが別々になりますが、決済代行サービスを利用する場合は入金を一本化することができ、経理処理の手間が少なくなります。また、利用するすべての決済をまとめて管理できるツールが提供されるの一般的なので、事務作業の効率も上がるでしょう。

サブスクリプション決済のROBOT PAYMENT

決済代行サービスを利用するデメリットとは

決済代行会社を利用するのに、全くデメリットがないわけではありません。例えば、決済方法の選択肢を増やしたまではいいですが、それぞれの決済方法には、そもそも一定の手数料がかかります。

決済代行を委託するということは、さらにこの代行会社に代行手数料を支払うということにほかならず、コストが余計にかかってしまうのは間違いありません。顧客数が伸びなかったり、手数料が多くかかる決済方法を選ぶユーザーが少なかったりしたら、単純に利益が減少してしまいます。

また、もしも不十分な調査の末に、信用できない決済代行会社を選んでしまった場合、何かと問題が生じてトラブルになるなど、せっかく業績を上げるために始めた工夫が台無しになってしまいかねません。決済代行会社に預ける顧客の重要な情報が、ずさんなセキュリティ対策などのせいで万が一流出するようなことがあれば、売上どころか、店舗や企業の信用問題になってしまうでしょう。

デメリットと言っても、多くの問題は選ぶ決済代行会社によって、発生するかしないか明暗が分かれるのかもしれませんね。

決済代行サービス業者選びで注目すべき4つのポイント

しかし、いざ決済代行サービスを頼もうと業者を探してみたら、その数の多さに驚いたという声は少なくありません。初めて決済代行を利用する場合、何に注目して選べば良いかわからないという方も多いでしょう。そこで今回は、決済代行サービス業者を選ぶ際に注目すべきポイントを4つご紹介します。

➀決済手段の豊富さ

オンラインでの決済手段は、近年ますます多様化しています。消費者のニーズに応えるためにも、複数の決済手段を用意しておくのが望ましいと言えるでしょう。クレジットカード決済、コンビニ決済、銀行振込などの基本的な決済に対応しているかどうかは最初に確認すべき部分です。また、販売方式によっては定期的な決済に対応できる口座振替やクレジットカード継続課金などに対応しているかどうかも重要になります。

➁セキュリティの信頼性

クレジットカード情報をはじめとする重要な個人情報を取り扱うことになるため、しっかりとしたセキュリティ体制が整っているかにも注目しましょう。クレジットカード業界のグローバルセキュリティ基準である「PCI DSS」に準拠しているかどうかや、個人情報を適切に取り扱う「プライバシーマーク」を取得しているかなどが目安となります。

➂管理管理ツールの使いやすさ

決済代行サービスが提供する決済管理ツールの使いやすさや画面の見やすさは、業者によってかなり差があります。管理ツールが一元化されているかや、事務処理を効率化するための機能がついているかなどにも注目しておきましょう。

➃セキュリティの信頼性

決済代行サービスを利用するということは、一時的に売上金を決済代行会社に預けるということです。万一その会社が倒産すれば、売上金の未払いなど大きな損失につながります。安心してお金を預けられる会社かどうか、信用度には十分注目する必要があると言えるでしょう。どのような歴史、実績を持つ会社なのかや、過去に大きなトラブルや問題を起こしていないかといった点はあらかじめ確認しておくべきです。

まとめ

決済代行会社を利用してみたいと思った場合は、まず、実績やサービス内容などから、どの会社が信用できそうか見きわめることが大事です。コストも重要ですが、システムを比較すると各社それぞれ特徴があります。また、自社あるいは自店舗の顧客が選択する決済方法の傾向を分析することも重要ではないでしょうか。

経費ばかりがかさんで赤字になったりしないよう、何が必要で何が不要か、客観的に判断する必要があります。この記事を参考にして、ぜひ店舗や企業を成長させるために最適な決済代行会社を見つけてくださいね。

他では教えてくれないクレジットカード決済導入のノウハウを無料公開中!

2020年に向けて整備されるキャッシュレス化社会に向け、クレジットカードの利用環境構築が急ピッチで進められています。クレジットカード決済導入の過程では、スケジュールの遅延や不利な条件での契約等の失敗例は枚挙に暇がありません。今後クレジットカード決済の導入をご検討される皆様に向け、累計10,000社以上の導入ノウハウを元にしたE-BOOKを無料で配布いたします。
「はじめての人のためのクレジットカード決済入門」

監修
【監修】藤田 豪人 株式会社ROBOT PAYMENT 執行役員

2019年当社に入社、執行役員に就任。
当社に入社以前は株式会社カオナビにてコーポレート本部長、複数の情報IT企業にてCMOなどを歴任。
現在は、当社のフィナンシャルクラウド事業及びマーケティング全般を統括。